ダイエットを振り返ってみる
1日1食で夜だけ好きなものを好きなだけ食べるダイエット
今までどんなダイエットしても失敗していた俺がこのダイエットだけは成功。
実家に戻ってリバウンドしても、環境が変わって太っても、このダイエットをすると痩せる。
運動は筋トレや有酸素を空腹時にやっている。体にはかなり悪いと思うが確実に痩せた。
1日3食きちんととり運動もするダイエット(王道ダイエット)
本来大食いなので、少なくしたものを3食食べる事が難しく、食べたらその食欲を抑えるのが大変で結局食べてしまう。
このダイエットは成功の兆しすら見えたことがないダイエット。
でも体には一番良さそう。
不食の感覚?空腹が劇的になくなり、何かを取り込める感覚が得られてからのダイエット
何をやっても痩せない。
1日1食を数年してきたので、1食に体が慣れてるっぽい。
その1食も腹が減るのではなく習慣で食べてしまうので、腹が減ってないのに食べる状態。
その結果、筋肉量が落ち、体脂肪がアップするという踏んだり蹴ったりの状態になる。
これではいけないとビルダーのように6食にしたら大幅リバウンド。
ここ数年で最高の値を記録。
一番良いのは劇的に量を減らす事なのだが、家族の理解が得られないので無理。
その中で試行錯誤した結果、これならいけるかもってのを発見。
完全オリジナルなのだが、宣言する事の重要性も成功哲学によく書いてある事なので、ここにメモとして記入。
ブロッコリー、プロテイン、炭水化物、味付けに牛乳を少し入れてミキサーにかけて飲むだけ。
腹が膨れるし体もそんなに嫌がらない。
1食200カロリーくらいなのだが、食べたい欲求が収まらなければ、何杯飲んでも可とする。
これを続けるように。
その後は小食、不食にシフトして食の欲求を完全に立つ予定なので、リバウンドもないと思いたい。
ダイエットは自制心を鍛えるのにとても良いと思う。
現在デブで数年全く痩せない俺は、まさに自制心がない本能のままに動く男になってると思うので、もっと自分を律するように。
運動は相当やってる部類だと思うが、柔軟運動が少ないので増やすように。
クリックして頂けると喜びます。
ダイエット関係
スポンサードリンク