励ました言葉ではないのですが、なぜかブログキーワードに「ブスが幸せになるには」が入っていたのでそれに関した記事を。
俺のブログにブスが救いを求めてきた形跡があるのですが、俺は美人が大好きです。
しかし、男性のほとんどがそうだと思います。
女は見えない男の魅力を重視し
男は見える女の魅力を重視する傾向が強いように思います。
これは、女性は男性の「肩書きや金に直結するものを重視」し、男性は「外見的な美しさを重視する」と言い変えることができます。
肩書きやお金は、不確定要素もあり、時と場合によって、あっという間になくなるどころか、マイナスになる可能性があります。
しかし、女性の美しさは不確定ではなく「確実に」減っていきます。
でも、ブスでも、老いても、幸せを築いている人は沢山いるはずです。
そういった人は、上にあげた要素ではなく「家庭(他者)を大事に出来るスキルや向上心」を持っている人だと思います。
これを持ってる人は、上記のものがなくなっても、幸せでいれるのではないでしょうか。
女性なら家庭的で旦那さんを思ってくれる。たとえ旦那さんが貧乏になっても、信じて支えてくれる器を持つことができる人。どんな時でも向上する気持ちを持ち続けられるからこそ、幸せを維持することも、旦那さんを励ますこともできる。
男性なら、貧乏になってもそこから這い上がろうとする向上心を持ち、貧乏でも家族に優しく出来る器を持っている人。自分を信じているから、腐ることなく、強く優しい器を持ち続けることができる。
結局、外見でも金でもなく、最後は「心」に落ち着くのかなあと思いますが、俺は綺麗事の裏には闇が潜むと思っているので、ここで話しを終わらさず、容赦なくブスに対し暴言を吐くことにします。
俺は、美人であることも、お金持ちであることも、努力なしでは獲得出来ないものだと考えています。美人は生まれ持ってのものだと思う人もいるでしょうが、決してそうではない。
美人は自分に厳しく、美を追求する気持ちを持ち続けるからこそ美人でいることができる。気を抜けば、デブになりダサくなるのは簡単だ。内面からも美を追求するから心を磨くことも忘れない。
それと同じように、お金持ちも自分に厳しく生き、多くの人が目指そうともしないところを目指し、多くの壁を突破したからこそ金持ちになる人がほとんどで、楽して金を手にした人は、あっという間に金を無くす結果になってるはず。
美人でいることも、金持ちでいることも、楽をしていては絶対にたどり着かない境地だと思います。
ブスの人は、努力もしないで「ブスのままの自分」を受け入れてくれる人を探そうとする。自分を磨く努力より、楽をして何とかしようと思っている。その気持ちが内面の輝きも無くしてしまう。
俺は、女性は誰でも磨けば光る原石だと思ってますが、外見を磨くのは難しくても、家庭的であろうと料理を覚えたり、仕事のスキルをあげたり、外見以外に上げることが出来る魅力も沢山あります。
「この人となら安心して家庭を築ける」と思わせる要素は、決して外見だけはないし、むしろ外見以外の要素のほうが強いと感じます。
ブスがブスのまま何もせず幸せを獲得しようとするのはあまりに都合がいい話しで、自己成長を心がけた結果、そこで獲得した魅力が異性に伝わることで、ブスでも良いと思う人があらわれ、それが幸せに繋がるのではないでしょうか。
結局は男女ともに「どんな状態でも家庭を大事にできる心がけ」を持った人が幸せになると考えますが、それは向上心がなければ維持も獲得できない。
どんなものでも手入れをしなければ廃る。それは夫婦関係も同じだと思います。いつまでもお互いの関係を良くしようとする「心がけ」って大事だと思います。
こんなこと書きましたが、俺は口先だけ男のニートブサイク。誰にも相手にされない廃人と化してますので、ここに書いたブス以上に俺が頑張らないといけませんm(_ _)m
モテない人はこれからもモテないオットセイ社会
http://ameblo.jp/ganbaredameomajide/entry-11878506834.html
納得したブスのかたはクリックをお願いいたしますm(_ _)m
ニート日記 ブログランキングへ
目標
お金を獲得する
http://ameblo.jp/ganbaredameomajide/entry-11889369859.html
体脂肪20%以下
体脂肪20%以下になってから半年以内に前進の話しがあるように
金儲けしようとすると具合悪くなるようになったので休止中。
不食か小食達成
普通の生活では無理だと感じたので、理解ある職場か完全自立してから本格的に取り組む。
本を出版
20社以上声をかけて見てくれたの3社だけで基本相手にされません。可能なら出版したい。神と繋がるようになり、日本の危機に感じるものがあり書いた本。小説ですが神のメッセージは見えないほど薄くしてあります。日本人へのメッセージが詰まっています。出版社の方に見てもらいたいー;;