http://www.news-us.jp/article/431908808.html
日韓合意でなぜか中国発狂
日韓の慰安婦合意、中国国民は「失望」―英メディア
2015年12月30日(水) 14時50分
2015年12月29日、BBC中国語版サイトは記事「慰安婦問題にかける日本の誠意、『注目して待つ』と中国」を掲載した。
28日、ソウルで従軍慰安婦問題に関する日韓外相会談が行われた。安倍晋三首相の謝罪、日本政府による元慰安婦に対する10億円の支出などが盛り込まれた「最終的かつ不可逆的な解決」が合意された。
29日の定例記者会見で、中国外交部の陸慷(ルー・カン)報道官は日韓の合意について言及している。「日本が真摯(しんし)に侵略の歴史を正視し反省し、責任ある態度で関連する問題を処理するよう促す」という従来の主張は変わらないとコメントした。一方、ネットユーザーからは「残念なコメント」「失望した」との声も上がっている。
中国官制メディアの環球時報は29日の社説で、「日韓和解は日中対立のカードにはならない。日本政府が歴史問題に対する態度を変えなければ、中国を納得させることはできない」と厳しい姿勢を示している。(翻訳・編集/増田聡太郎)
http://www.recordchina.co.jp/a126080.html
「環球時報:『日本政府が歴史問題に対する態度を変えなければ、中国を納得させることはできない』と厳しい姿勢」
「ネットユーザーからは『残念なコメント』『失望した』との声」
中国、にじむ悔しさ…歴史共闘、韓国“離脱”の動き
2015.12.30 08:01
【北京=矢板明夫】日本と韓国が慰安婦問題で合意したことに関し、中国外務省の陸慷報道官は29日の定例記者会見で、歴史問題についての中国の従来の立場を繰り返した上で「事の成り行きを見守りたい」と述べ、具体的な論評を避けた。だが、中国の官製メディアは批判的な論陣を張るなど、歴史問題で共闘してきた韓国の突然の“離脱”に悔しさをにじませた。
「米国が裏でいろいろ動いた結果」
29日付の中国共産党機関紙、人民日報傘下の環球時報は1面トップで、日韓が慰安婦問題で合意に達したことを「意外だ」と伝えるとともに、韓国外務省前で抗議デモを行う市民団体の写真を大きく掲載した。
この記事は遼寧省社会科学院の呂超研究員のコメントを引用する形で「米国が裏でいろいろと動いた結果だ。日本は韓国に譲歩したようにみえるが、一種の策略にすぎない。侵略戦争について本気で反省したわけではない」と分析した。
北京の国際関係学者によれば、習近平政権はここ数年、東・南シナ海に積極的に進出したため日米や東南アジア諸国との関係が悪化した。一方で中国はロシアと韓国との関係を強化。ロシアとは米国と対抗する狙いで連携を深め、韓国とは歴史問題で日本を批判して足並みをそろえてきた。
・・・
しかし、韓国が慰安婦問題で日本と合意したことは、中国が歴史問題で日本をたたく際の重要な仲間を失うことになる可能性もある。中国共産党関係者は「中国は単独での対日批判はやりにくい。来年は中日関係も回復に向かうかもしれない」との見方を示した。
http://www.sankei.com/politics/news/151229/plt1512290027-n1.html
「中国の官製メディアは批判的な論陣を張るなど、歴史問題で共闘してきた韓国の突然の“離脱”に悔しさをにじませた」
「日本は韓国に譲歩したようにみえるが、一種の策略にすぎない。侵略戦争について本気で反省したわけではない」
「韓国が慰安婦問題で日本と合意したことは、中国が歴史問題で日本をたたく際の重要な仲間を失うことになる可能性」
「中国は単独での対日批判はやりにくい」慰安婦合意:英紙「日米の勝利」、香港紙「中国のほおを引っぱたいた」
「中国は韓日の慰安婦問題合意に対し不快感をあらわにした」
2015/12/30 09:17
各国のメディアの反応
中国紙・環球時報「米、韓日米が足並みそろえ中国に圧力かけること望む」
英紙・ガーディアン「安倍首相の重要な成功…米も間接的成功」
中国は韓日の慰安婦問題合意に対し不快感をあらわにした。中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は29日、台湾・東呉大学の劉必栄教授の話を引用し、「(慰安婦関連の)日本の謝罪は米国が圧力をかけたため」「米国は、韓日が和解後に米国と足並みをそろえて中国に圧力をかけることを望んでいる」と書いた。劉必栄教授は「来年から南シナ海問題などで(韓米日同盟が)中国に対抗する可能性がある」と語った。
台湾紙の中国時報は「韓日が歴史的合意に達した時、台北駐日経済文化代表処(駐日代表部に相当)の駐日代表は休暇中だった」「台湾も韓国の事例を参考に、日本に謝罪と賠償を要求すべきだ」と書いた。中国でも「韓国式の慰安婦解決策は考慮に値する」という反応が出ている。香港紙の蘋果日報は「中国の強硬な謝罪要求にびくともしなかった日本が韓国に手を差し出したことで『中国のほおを引っぱたいた形』になった」と報じた。
・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/12/30/2015123000823.html
「中国の強硬な謝罪要求にびくともしなかった日本が韓国に手を差し出したことで『中国のほおを引っぱたいた形』になった」
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/47368157.html
278: :2015/12/29(火) 16:24:46.56 ID:
だからさぁ、怒ってるのは韓国じゃないんだよ
中国。
何回も言う 中国 と子分の北朝鮮
日韓間に永遠に解決出来ない問題を作り出そうとした挺体協
これは北朝鮮系団体から派生し、中国が多額の援助をしてきた団体
沖縄と日本本土を対立させようとしてる中国の関係と同じな訳よ
韓国で反日教育を進めてきたのも中国系の団体や議員
日本以上に韓国では中国工作員が暴れてるの
李鐘杰(イ・ジョンゴル)院内代表も院内対策会議で、政府が日本側と合意したことについて弱腰外交の極みだと非難した。
さらに、朴槿恵(パク・クネ)大統領の父親である朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領の政権下で1965年に締結された韓日請求権協定と今回の合意を結びつけ、
「父娘が代を継いで日本に二度も植民地支配と反人道的加害行為に対する免罪符を与えた」と指摘した。
国会外交委員会で野党側の幹事を務める沈載権(シム・ジェグォン)議員は
「朴大統領に元慰安婦被害者や国民への謝罪と、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官の即時罷免を求める」と述べた。
2015/12/29 15:05
日韓合意で中国発狂 まとめ 慰安婦など
スポンサードリンク
>>247
【ソウル聯合ニュース】
韓国と日本が旧日本軍慰安婦問題の解決に向け合意したことについて、
韓国最大野党「共に民主党」の金聖洙(キム・ソンス)報道官は29日の定例記者会見で、
同意したことは屈辱であり野合であるという批判を受けても当然だ」と強調した。