今日の目標
晩飯用意されていても残す。
まわりの理解がなくても目標を達成する力にすると考える。
残せば親は悲しむ。怒る。
がその先には逆に笑顔になる結果が待っていることを考える。
一時的な感情に左右されず将来を考え動くように。
雑記
仕事を始めてボーナス(夏)が出たので親孝行のために食器洗い機を買ってあげた。
ところが母は昔の気質が強すぎて
こんなものはいらない。使わない。不便だ。
と言って数か月放置状態に。
そろばんから計算機に。
洗濯板から洗濯機に。
という説明をしても聞かない。
ところが第三者が我が家の食器洗い機を見た時に
こんな良いものあるなんて凄いな。
と言われたら心が動いたようで食器洗い機を設置することに。
人は何を言ったかより、誰が言ったかを気にする。
って本当だなと思った。
慰安婦も影響力の無い人が多数で反論しても、一人の影響力のある人の発言で潰れてしまう。
でも、影響力のある人が言いやすい雰囲気を作るためにも個人の努力は必須。
とにかく今日も感謝有難う。
今日の反省と対策
晩飯いらないよ。と言っていたのだが晩飯が用意されていた。
ご飯いらないから食べないね。
というと、
食べなくていいよ。
と言ったので
じゃあ前に言ったように捨てるから。作ってくれたのは嬉しいけど本当に晩飯いらないから明日から作らないでね。
と言って捨てようとしたら
なんでそんなことするんだ!
と悲しそうな顔で必死に止められた。
捨てるの無理だったのでガッツリ食いました。
水野南北の本に食事を捨てるのは悪いことではない。むしろ良いことって書いてあったけど無理だと思った。
喜んでほしくて作ってるものだし食事を断るのはかなりの克己心と相手を犠牲にする精神が必要。
何度も書いてるけど空腹を無くすのは難しくない。
太陽凝視がうまくいっていれば2週間もあれば空腹はなくせる。
でも、食べないことを理解してもらう。小食でも大丈夫。
というのは理解されない。人付き合いが一番のハードルだ。社会生活を営んでいる人で不食の人ってどうやってるんだろう。
特に俺のように身近な人が理解してくれない場合は達成は非常に難しい。
不可能とは感じないので達成に向けて別の道を探す。
今日は晩飯用の弁当を少しだけ持っていき、これを運動後に食べることにする。
家庭で晩飯を食べないことを習慣化させ、晩飯は用意しなくても良いもの。と認識させるようにする。
俺の仕事場でのポジション
俺と似た状態の人イター!クリック
目標一覧
書籍化
書籍化
クリック
クリック
クリック
クリック
クリック
クリック
━─━─━─━─━─
日本に対して無関心な人達へ
日本に対して無関心な人達へ